【第6回】エギ用品について語ってください!
こんにちは、ナチュログです!
第3回目のお題は 「エギ用品」です!
アワビシートをメインに、エギのカスタムグッズについて語ってください♪
----------------------
エギングー。それは、イカを釣る方法の一種であり、餌木(エギ)と呼ばれるルアーを用いた釣りの総称。エギングの楽しさは、気軽に始められること、1kgオーバーのイカが、身近な港や磯場の周辺にいる可能性も高くフィッシャーの手が届きやすいため、数を釣る楽しさ、そして大物が釣れる可能性の高さなどが魅力。また、イカは釣ったあとには「食べる」という楽しさもあるので2度、楽しめる釣りなのです。
----------------------
みなさまのこだわり、ぜひぜひお聞かせください!
エギ用品
ひと工夫で釣果に差が出る!!
艶めかしい独特の輝きを放つアワビシートや、急流ポイントなどで沈下速度を調節する為の糸オモリ、臭いでイカを魅了するためのフォーミュラー。各種ご用意しております。お好みに合わせてお選びください。
関連記事